新札幌整形外科病院

tel.011-893-1161

tel.011-893-1161

部位から見つける病名と治療法

肘と手に関する病名と治療法

上腕骨外上顆炎(テニス肘)
主な症状
肘の外側に筋肉や腱に負担がかかり、炎症や微小損傷を起こす障害。テニスのバックハンドのような動作で痛みが出現する事が多く、テニス肘といわれています。タオルを絞る、手首を反らせるなどの動作で肘の概則に痛みが出現します。
治療法
安静、ストレッチング、運動後のアイシング、エルボーバンド(テニス肘用サポーター)の装着、湿布、注射など様々な保存的治療があります。保存的治療で改善しない、腱に断裂や損傷が見られる場合は、手術療法を検討します。
上腕骨内上顆炎(内側型野球肘)
主な症状
肘の内側にある靭帯や筋肉に負担がかかり、炎症や微小損傷を起こす障害。投球動作の繰り返しにより肘の内側に痛みが出現することが多く、一般的に野球肘と言われています。
治療法
安静、ストレッチング、運動後のアイシング、湿布、注射など様々な保存的治療があります。早期に発見するためにも、メディカルチェックは必要であり、投球の制限や投球フォームの改善などが必要となる場合もあります。
肘部管症候群
主な症状
肘の内側を走る尺骨神経が圧迫され、手の小指側のしびれ、手指の巧緻性障害(指先の細かい作業が困難になる)、肘内側の痛み、手の小指側の感覚が鈍くなるなどの症状が現れます。
治療法
神経を回復させる薬による薬物療法を行います。進行性の場合が多く、手術的な治療が必要となる場合が多くあります。神経麻痺の状態に応じて、尺骨神経の圧迫となっている原因を除去する手術を検討します。
手根管症候群
主な症状
手首の付近で正中神経が圧迫され、強い指先のしびれや痛み、親指~中指にかけての知覚異常、親指の運動障害(OKサインがつくれない)、手のひらの親指の付け根のふくらみがなくなりへこんで見えるなどの症状がみられます。
治療法
神経を回復させる薬や注射による薬療法を行います。保存的治療で症状の改善が見られない場合には、神経の圧迫を除去するための、手根管解放術を検討します。
ばね指(弾発指)
主な症状
指の曲げ伸ばしの時に痛みがみられ、指の曲げ伸ばし時に途中で引っかかるような症状が現れ、一定の角度を過ぎるとバネのように弾んで戻るというような現象がみられます。重症化すると曲がったまま伸びなくなることもあります。
治療法
軽傷例では、安静とストレッチング。痛みが強い場合には、腱鞘内への注射を行う場合もあります。保存的な治療で効果がない場合には、引っかかっている腱鞘部分を切開する手術を検討します。(局所麻酔にて、日帰りでできる治療です)
橈骨遠位端骨折
主な症状
骨粗鬆症のある高齢者が転倒して地面に手をついた時に生じやすい骨折です。手首の強い腫れ、皮下出血、手首の変形などが見られます。
治療法
骨折の状態により、ギプスによる固定、鋼線を使用した固定手術、プレートを使用した固定手術などを検討します。
(C) SHIN SAPPORO ORTHOPAEDIC HOSPITAL